ども、さっきーです。
みなさんはコーヒー飲みますか?
苦いのが苦手、酸味が苦手、胃もたれするから苦手という方もいらっしゃるかと思います。
そんな方には是非、本当においしいコーヒーを飲んで頂ければきっと好きになる、もしくは飲めるようになるのではないかと思います。
本当に美味しいコーヒーの条件
じゃぁ、「本当においしい」コーヒーって何なの?と。
豆(キリマンジェロとか?)、淹れ方(ハンドドリップ?)、店(高級な方がオイシイ?)、などなどいろいろ考えられますが、
さっきーの一番の基準は「鮮度=焙煎してからの時間」です。
はぁ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これ、結構重要です。
もちろん、豆の産地や品種、ランクなども重要ですが、そんなのが吹き飛んでしまうくらいに「焙煎してからの時間」が重要です。
コーヒーになるまで
コーヒー豆は農地で収穫した状態では実の中に入っており、これを水洗いして中の豆(種子)を取り出したのが生豆(きまめ)です。
生豆を焙煎してコーヒー豆となります。
これが普通のお店で売っている状態。(もしくはすでに粉になっている場合もありますが・・・)
このコーヒーをさらに粉にしてお湯をかけてドリップしてようやくコーヒーとなる訳です。
で、焙煎って何をするかというと、要は火にかけてこんがりと焼いている訳ですね。
火にかけると豆から水分や油分が染み出してきます。
この油分が重要で、火にかけて(熱を加えて)から時間が経過すると徐々酸化してきます。
乱暴な言い方をすると「腐って」くる訳ですね。
天ぷらや揚げ物でも定期的に油を交換していますが、これは時間が経つと徐々に油が酸化して、風味が落ちるためです。
酸化した油分が胃もたれやまずさの原因
この「腐った」油分が胃もたれの原因です。
質の悪い油で揚げた天ぷら何かを食べた後に胃もたれするのと同じ原因です。
また、この油分は酸化しているので、独特のえぐみというか酸っぱさがあります。
これをコーヒー本来の酸っぱさと勘違いしておられる方の多い事、多い事・・・
なので、個人的意見としては焙煎してからの時間の方が美味しさにはよほど重要で、豆自体の品種や淹れ方にはそんなに違いはありません。
(むしろ、焙煎仕立ての豆でなければ、豆の品種の微妙な違いなんて分からないかも・・・)
コーヒーも鮮度が重要な生鮮食料品なんです!
店頭で焙煎してくれるお店もしくは焙煎日が書かれている豆を購入する事をオススメします。
一度そのコーヒーを飲めば、今までのコーヒーは何だったのかと気づきます。
ちなみに、某大手コーヒーチェーンはアメリカから輸送しているので、個人的にはどうかなぁと。
お店の場所としては好きですけどね。
逆に、コンビニコーヒーが以外とオイシイのですが、これは大量に売れているために豆の回転率が異常に高く、結果として焙煎したての豆になっていて、鮮度という意味では抜群なんですね。
あと、意外に侮れないのがミスタードーナツのコーヒー&カフェオレです。
弊ムスメもゴクゴク飲んでます・・・
ちなみに、オフィスでも美味しいコーヒーを飲みたいという方はこちらの記事で紹介した製品がオススメです。
オフィスにも新鮮で美味しいコーヒーを!
皆様のお役に立てれば~
コメントを残す